アーツ前橋

ニュース

前橋市任期付職員採用試験(学芸員)について

前橋市では、令和6年4月1日付採用予定の任期付職員(フルタイム・学芸員)の採用試験を実施します。

・「任期付職員」とは、地方公共団体の一般職の任期付職員の採用に関する法律(平成14年法律第48号)に基づき、任期を定めて採用される職員です。

・「任期付職員」の1週間当たり勤務時間は常勤職員と同じ(38.75時間)です。

詳細な試験案内(受験資格・職務内容・採用スケジュール・試験内容・受付期間・手続き等)は前橋市ホームページ(総務部職員課)をご覧ください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/somu/shokuin/gyomu/2/1/3289.html

【試験区分】

試験区分 週の勤務時間 任期 採用予定人数
学芸員(近現代美術) 38.75時間 5年 1人

 

【募集期間】

試験案内配布:令和5年10月2日(月曜日)~

申込受付期間(学芸員・近現代美術)
:令和5年10月10日(火曜日)~令和5年11月10日(金曜日)
※学芸員(近現代美術)のみ当初(11月3日(金曜日)まで)から1週間延長し11月10日(金曜日)までの受付としました。

【一次試験実施日】

令和5年11月19日(日曜日)

【二次試験実施日】

12月中旬~下旬予定

合格者は、令和6年4月1日付で採用する予定です。

この記事を友人に紹介する