2023
「山本高之とアーツ前橋のBEYOND20XX 未来を考えるための教室」展の記録集発行遅滞に関する経過について(報告)
「山本高之とアーツ前橋のBEYOND20XX 未来を考えるための教室」展の記録集発行遅滞に関する経過について(報告) 令和

アーツ前橋 開館10周年記念展 「ニューホライズン 歴史から未来へ」
群馬県前橋市のアーツ前橋は、前橋市中心市街地の商業施設を改修した公立美術館として2013年10月にオープンし、今年で10周年を迎えます。開館以来「創造的であること creative」「みんなで共有する

マームとジプシー新作演劇公演《瞬く瞼のあいだに漂う》【ニューホライズン展プログラム】
藤田貴大《瞬く瞼のあいだに漂う》2023 光の線が 斜めから 射しこんでくる 目に映る 通りと流れ 予感と余韻 Scene 4/目に映る Reflect

アーツ前橋開館10周年記念展「ニューホライズン 歴史から未来へ」 全作家プログラムを発表しました
レフィーク・アナドール《Living Paintings Immersive Editions: Artificial Realities:Winds of LA / Pacific Ocean /

前橋市任期付職員採用試験(学芸員)について
前橋市では、令和6年4月1日付採用予定の任期付職員(フルタイム・学芸員)の採用試験を実施します。 ・「任期付職員」とは、地方公共団体の一般職の任期付職員の採用に関する法律(平成14年法律第48号)に基

先生のための無料招待ウィーク
アーツ前橋は、より多くの児童及び生徒の皆さんに芸術文化の豊かさや楽しさに親しんでもらいたいと考えています。彼らの豊かな経験のためには、先生方のご理解とご協力が不可欠です。 そのため、下記

おしゃべりアートデイズ参加者募集
アーツ前橋では、作品をじっくり鑑賞して、気づいたことや感じたことを自由に話す対話型鑑賞「おしゃべりアートデイズ」を開催しています。 作品をみて、私はこう感じたけれど、他の人はどう感じているんだろう?と

アーツ前橋開館10周年記念展「New Horizon―歴史から未来へ」全作家・プログラム発表会を開催
左上より南條史生、川内理香子、蜷川実花、山本龍(前橋市長)、上西祐理、WOWinc. 群馬県前橋市の商業施設を改修した美術館として、2013年10月にオープンした「アーツ前橋」。 開館から10年を記念

403architecture [dajiba] による特別レクチャー【終了】
「403architecture [dajiba] / 椅子の場所は決めることができる」展の関連イベントとして、作家による特別レクチャーを実施します。3.11以後の新しい世代として注目を集める気鋭の建

アーツ前橋開館10周年記念展「New Horizon ― 歴史から未来へ」を開催します
本日7月28日に前橋市定例記者会見にて発表したとおり、2013年10月26日に開館したアーツ前橋では、2023年10月14日(土)より、開館10周年を記念した展覧会「New Horizon ― 歴

アーツ前橋開館10周年記念 コレクション+ 手のひらから宇宙まで【終了】
2013年に開館した当館は、今年が10周年にあたります。これを記念して、これまで収集してきた作品をまとめて紹介するコレクション展を開催します。 当館のコレクションは、開館前に前橋市が収集した作品群と、

先生のための無料招待ウィーク【終了しました】
アーツ前橋は、より多くの児童及び生徒の皆さんに芸術文化の豊かさや楽しさに親しんでもらいたいと考えています。彼らの豊かな経験のためには、先生方のご理解とご協力が不可欠です。 そのため、下記の期間中、先生
