-
ニュース
「山本高之とアーツ前橋のBEYOND20XX 未来を考えるための教室」展の記録集発行遅滞に関する経過について(報告)
「山本高之とアーツ前橋のBEYOND20XX 未来を考えるた
-
2023.10.14 - 2024.02.12
展覧会
アーツ前橋 開館10周年記念展 「ニューホライズン 歴史から未来へ」
群馬県前橋市のアーツ前橋は、前橋市中心市街地の商業施設を改修
-
イベント
ニューホライズン展イベントプログラム|マームとジプシー新作演劇公演《瞬く瞼のあいだに漂う》
藤田貴大《瞬く瞼のあいだに漂う》2023 &n
-
ニュース
アーツ前橋開館10周年記念展「ニューホライズン 歴史から未来へ」 全作家プログラムを発表しました
レフィーク・アナドール《Living Paintings I
-
2023.08.26 - 2023.08.26
イベント
403architecture [dajiba] による特別レクチャー
「403architecture [dajiba] / 椅子
-
ニュース
アーツ前橋開館10周年記念展「New Horizon―歴史から未来へ」全作家・プログラム発表会を開催
左上より南條史生、川内理香子、蜷川実花、山本龍(前橋市長)、
-
ニュース
アーツ前橋開館10周年記念展「New Horizon ― 歴史から未来へ」を開催します
本日7月28日に前橋市定例記者会見にて発表したとおり、2
-
ニュース
クラウドファンディングでアーツ前橋の応援をお願いします
「アーツ前橋10周年記念展 New Horizon -歴史
-
2023.7.29 - 2023.9.24
展覧会
アーツ前橋開館10周年記念 コレクション+ 手のひらから宇宙まで
2013年に開館した当館は、今年が10周年にあたります。これ
-
2023.07.29 - 2023.09.24
展覧会
403architecture [dajiba] / 椅子の場所は決めることができる
本展は市民の力によってさまざまな場や活動が混ざり合う前橋の「
-
2023.07.30 - 2023.07.31
イベント
【募集終了】藤田貴大(演劇作家・〈マームとジプシー〉主宰) ワークショップ「地図を描く」
アーツ前橋は令和5年10月に10周年を迎えます。開館10周
-
2023.6.28 - 2023.7.16
イベント
あーつひろば成果展示:七夕の物語を編む
2023年6月23日から26日かけて開催したワークショップで
-
2023.10.14 - 2024.02.12
展覧会
アーツ前橋 開館10周年記念展 「ニューホライズン 歴史から未来へ」
群馬県前橋市のアーツ前橋は、前橋市中心市街地の商業施設を改修
-
2023.7.29 - 2023.9.24
展覧会
アーツ前橋開館10周年記念 コレクション+ 手のひらから宇宙まで
2013年に開館した当館は、今年が10周年にあたります。これ
-
2023.07.29 - 2023.09.24
展覧会
403architecture [dajiba] / 椅子の場所は決めることができる
本展は市民の力によってさまざまな場や活動が混ざり合う前橋の「
-
2023.6.28 - 2023.7.16
イベント
あーつひろば成果展示:七夕の物語を編む
2023年6月23日から26日かけて開催したワークショップで
-
2022.11.19 - 2023.3.5
展覧会
潜在景色【終了】
写真は目の前に見えているもののみならず、その場所に潜む見えな
-
2022.08.06 - 2022.10.30
展覧会
Art Meets 07 後藤朋美/田村尚子【終了】
「Art Meets」は、アートを通じて創造的な日常を発見し
-
2022.04.29 - 2022.07.18
展覧会
境界線、そして交差する点へ ―アーツ前橋コレクションから考えるコスモポリタニズム―【終了】
人間が土地を移動することは一種の習性といえるのでしょうか?古
-
2022.06.16 - 2022.07.12
イベント
あーつひろば成果展示:機織りのオノマトペ~天の川ぎんが【終了】
2022年5月28日に開催したワークショップで、アーティスト
-
2022.05.10 - 2022.06.23
地域アートプロジェクト
石塚まこ 滞在制作【終了】
アーツ前橋では、滞在及び制作のための施設「竪町スタジオ」を拠
-
2021.11.13 - 2022.3.6
展覧会
生の軌跡ーTraces of Lifeー【終了】
アーツ前橋では収蔵作品を中心に、地域ゆかりの作家の作品や県内
-
2022.01.10 - 2022.02.13
地域アートプロジェクト
松田啓佑 滞在制作【終了】
昨年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により募集を見送り、
-
2021.9.11 - 2021.10.31
展覧会
新収蔵作品展2021 ―2019・2020年度収蔵作品より―【終了】
アーツ前橋では、①地域ゆかりの作家の作品を中心にした収集、
-
2023.07.30 - 2023.07.31
イベント
【募集終了】藤田貴大(演劇作家・〈マームとジプシー〉主宰) ワークショップ「地図を描く」
アーツ前橋は令和5年10月に10周年を迎えます。開館10周
-
イベント
あーつひろば 「編んでほどいて作ってみよう」【終了】
「あーつひろば」はアーツ前橋でアートを鑑賞したり、工作を楽し
-
イベント
あーつひろば「機織り(はたおり)のオノマトペ 天の川ぎんが編」【終了】
「あーつひろば」はアーツ前橋でアートを鑑賞したり、工作を楽し
-
地域アートプロジェクト
キム・ジェミニ 〈ファクトリー・ラン・プロジェクト〉
アーツ前橋では、2019年度滞在制作事業にて招聘したアーティ
-
2020.11.29
イベント
あーつひろば「機織り(はたおり)のオノマトペ」【終了】
「あーつひろば」はアーツ前橋でアートを鑑賞したり、工作を楽し
-
2019.10.12 - 2020.01.13
地域アートプロジェクト
続・前橋聖務日課―あかつきの村ウォーク【終了】
【企画展「表現の生態系 世界との関係をつくりかえる」館外プロ
-
2019.11.17 - 2019.11.17
イベント
ロビーライブ vol.21 Jazz/Rock/Dance 【終了】
アーツ前橋で行う小さな音楽ライブ。県内で音楽イベントを企画し
-
2020.2.22 - 2020.2.22
イベント
ロビーライブ vol.22 Jazz【終了】
アーツ前橋で行う小さな音楽ライブ。県内で音楽イベントを企画し
-
2020.11.29
イベント
あーつひろば「ゆかいな植物:わたしの葉っぱとみんなの花」【終了】
「あーつひろば」はアーツ前橋でアートを鑑賞したり、工作を楽し
-
2019.8.31 - 2019.8.31
イベント
ロビーライブ vol.20 親子で踊ろう ダンスミュージック!【終了】
アーツ前橋で行う小さな音楽ライブ。県内で音楽イベントを企画し
-
2020.02.16
イベント
あーつひろば【終了】
「あーつひろば」は、アーツ前橋でアートを鑑賞したり、工作を楽
-
2019.06.29 - 2019.06.29
イベント
あーつひろば 「チルドレンズ・プライド、前橋」開催!【終了】
「あーつひろば」はアーツ前橋でアートを鑑賞したり、工作を楽し
-
2023.08.26 - 2023.08.26
イベント
403architecture [dajiba] による特別レクチャー
「403architecture [dajiba] / 椅子
-
2022.10.13 - 2022.10.20
地域アートプロジェクト
令和4年度 アーティスト・イン・スクール【報告】
■事業概要 アーティストやクリエイターが市内の小・中・高等学
-
2022.12.01 - 2022.12.13
イベント
潜在景色 「先生のための無料招待ウィーク」【終了】
アーツ前橋は、より多くの児童及び生徒の皆さんに芸術文化の豊か
-
2021.12.18 - 2022.01.09
イベント
生の軌跡 ーTraces of Lifeー 「先生のための無料招待ウィーク」【終了】
アーツ前橋は、より多くの児童及び生徒の皆さんに芸術文化の豊か
-
2021.9.01 - 2022.3.31
イベント
令和3年度 アーティスト・イン・スクール【報告】
■事業概要 アーティストやクリエイターが市内の小・中・高等学
-
2020.8.24 - 2021.3.31
地域アートプロジェクト
令和2年度 アーティスト・イン・スクール【報告】
■事業概要 アーティストやクリエイターが市内の小・中・高等学
-
2021.01.09 - 2021.01.24
イベント
聴く-共鳴する世界 「先生のための無料招待ウィーク」【終了】
アーツ前橋は、より多くの児童及び生徒の皆さんに芸術文化の豊か
-
2020.06.13 - 2020.06.28
イベント
廣瀬智央 地球はレモンのように青い 「先生のための無料招待ウィーク」【終了】
アーツ前橋は、より多くの児童及び生徒の皆さんに芸術文化の豊か
-
2019.10.13 - 2019.3.31
地域アートプロジェクト
2019年度 アーティスト・イン・スクール【報告】
■事業概要 アーティストやクリエイターが市内の小・中・高等学
-
2019.07.20 - 2019.08.04
イベント
ビヨンド20XXおよびArt Meets06 「先生のための無料招待ウィーク」【終了】
アーツ前橋は、より多くの児童及び生徒の皆さんに芸術文化の
-
2019.04.27 - 2019.05.12
イベント
やなぎみわ展 神話機械「先生のための無料招待ウィーク」【終了】
アーツ前橋は、より多くの児童及び生徒の皆さんに
-
2018.10.13 - 2019.3.31
地域アートプロジェクト
平成30年度 アーティスト・イン・スクール【報告】
■事業概要 アーティストやクリエイターが市内の学校へ出向き、
-
2021.12.13 - 2022.02.10
地域アートプロジェクト
チェン・リャンシェン 滞在制作事業 オンラインプログラム(二国間交流事業)【終了】
アーツ前橋では、滞在及び制作のための施設「竪町スタジオ」を拠
-
地域アートプロジェクト
令和3年度 滞在制作事業「群馬県にゆかりのあるアーティスト」結果発表!!!
新型コロナウイルス感染症の影響により昨年度は募集を見送ること
-
地域アートプロジェクト
活動報告:イミグラジオ~アーツ前橋多文化放送局~
「イミグラジオ」は、アーツ前橋の多文化共生プロジェクト(※1
-
地域アートプロジェクト
イミグラジオ~アーツ前橋多文化放送局~Vol.7
「イミグラジオ」は、アーツ前橋の多文化共生プロジェクト(※1
-
地域アートプロジェクト
イミグラジオ~アーツ前橋多文化放送局~Vol.5
「イミグラジオ」は、アーツ前橋の多文化共生プロジェクト(※1
-
地域アートプロジェクト
イミグラジオ~アーツ前橋多文化放送局~Vol.6
「イミグラジオ」は、アーツ前橋の多文化共生プロジェクト(※1
-
地域アートプロジェクト
イミグラジオ~アーツ前橋多文化放送局~Vol.4
「イミグラジオ」は、アーツ前橋の多文化共生プロジェクト(※1
-
地域アートプロジェクト
イミグラジオ~アーツ前橋多文化放送局~Vol.3
「イミグラジオ」は、アーツ前橋の多文化共生プロジェクト(※1
-
地域アートプロジェクト
イミグラジオ~アーツ前橋多文化放送局~Vol.2
「イミグラジオ」は、アーツ前橋の多文化共生プロジェクト(※1
-
地域アートプロジェクト
イミグラジオ~アーツ前橋多文化放送局~Vol.1
「イミグラジオ」は、アーツ前橋の多文化共生プロジェクト(※1
-
2020.7.14 - 2020.8.17
地域アートプロジェクト
竪町スタジオを使いたいアーティストを募集!【終了】
■目的アーツ前橋では、前橋市内にある竪町スタジオにて作品制作
-
ニュース
アーツ前橋で働く学芸員を募集します!【終了しました】
アーツ前橋では学芸員を次のとおり募集します。 1 任用職
- 2023.03.31
- 「山本高之とアーツ前橋のBEYOND20XX 未来を考えるための教室」展の記録集発行遅滞に関する経過について(報告)
- 2023.09.22
- ニューホライズン展イベントプログラム|マームとジプシー新作演劇公演《瞬く瞼のあいだに漂う》
- 2023.08.25
- アーツ前橋開館10周年記念展「ニューホライズン 歴史から未来へ」 全作家プログラムを発表しました
- 2023.08.04
- アーツ前橋開館10周年記念展「New Horizon―歴史から未来へ」全作家・プログラム発表会を開催
- 2023.07.28
- アーツ前橋開館10周年記念展「New Horizon ― 歴史から未来へ」を開催します